全ての演奏家がと言うわけでは無いのですが、かなり多くの(というよりもほとんどの?)演奏家って、楽器の事は何も判っていません。

 だから自分自身でも変な楽器を喜んで、自信満々に使っていますし、生徒にヘンテコな楽器、弓、部品を勧めてしまっているのです。これが残念ながら、この業界の現状です。プライドばかり高い残念な人が多いのです。

 科学的(学問的という意味ではありません。それについてはまたの機会に説明します)な見地が、全く反映されていません。それどころか、「芸術とは科学では説明できないものである」と、科学とか「理」を排除する傾向にさえあるのです。

 最近調整をしたチェロにおいても、「先生が***というエンドピンが良いから是非それを使うように」との希望がありました。私は「私の最善の考えの基に、最善の部品を私が選択して調整します」と断りましたが、実はその先生の勧めたエンドピンって、私が「理にかなっていない**商品」と例えているエンドピンなのです。このような物が能書き演奏者に(能書きアマ演奏者にも)売れているのです。

 もちろん、それで満足できるのだったら、満足していてください。しかし、本物の調整って、そうではないのです。

 もっともこう言っても、私の工房で弓を購入して、ご自分の楽器を調整した方にしか理解できないと思いますが。

関連記事: