最近、学生オケ時代の音源・動画のデータをまとめて、64GBのUSBメモリで当時の仲間に送付しています。64GBという大容量のUSBメモリも安くなったので、このような配布方法が可能になりました。

 三浦先輩の学生時代の演奏もありましたが、今聴いてもさすがです。

 ちなみに当時のマスター音源は、19cm/sのオープンリール→(ベータHiFi)→PCM録音(ベータテープ)→DATテープと、録音過渡期でしたが、今思えば全て懐かしい想い出です。

 

追記:当時の筑波大オケの当事者でデータをご希望の方は、私までご連絡ください(何期、パートもご連絡ください)。

もちろん部外者は不可です。

関連記事: