音響計測ソフトがようやくバージョンアップしてASIOドライバに対応したため、これまで一部機能しか使えなかったFireface800の機能が使えるようになりました。
これまではドライバが対応していなかったので、わざわざ旧型のechoのオーディオインターフェイスを使い続けていたのです。
これでより高精度な音響測定が可能になります。ヴァイオリン製作、調整技術とは直接は関係ないのですが、間接的には関係してくるのです。
ただ、バージョンアップ料金が・・・。何を行うにも、お金がかかって・・・。
関連記事:
- 関数電卓ソフト
- 別のパートの方が”Zauberplatte”に気づいて、見に来たそうです
- SpectraLayers10というソフトで、ピアノとヴァイオリンを分離する
- スキャナが新OSに対応していない時は、VueScanというソフトで代用
- Adobe Creative Suiteソフトを解約して、CS6に戻しました