最近、軽量テールガットを使った調整のノウハウがたまり、その使い方がほぼ固まりました(単にテールガットを交換すればよいという、単純なものではありません)。
以前私の工房で部品加工(テールピースやアゴ当て、肩当て等を加工)して調整した方で、さらに上の状態をご希望の方は、いちど工房にいらしてください。
なお、部品代金の他に、調整代金やテールピースの再加工代金、さらに場合によっては弦を別の種類に換える場合もありますことをご了承ください。また、楽器との相性から換えない方が良い場合もあります。
調整の効果は個々の楽器によって違ってくるのですが、多くの場合「レスポンスの良さ」と「音の優しい広がり」につながることが多いようです。
関連記事:
- レーザー加工機”HAJIME”による、テールピースへの装飾模様の彫刻
- テールピースに彫刻模様を入れました
- 久しぶりに、レーザー加工機でテールピースの装飾
- 弓フロッシュの金属部分の割れの、溶接修理を希望の方はご相談ください
- レーザー加工機”Hajime”用のピンテーブルを追加購入