私(または同業者)は仕事でアロンアルファ(一般用)をよく使います。馬毛を束ねるときとか、黒檀の小さな接着、または駒に薄革を貼るときなどによく用います。もう30年以上も使い続けています。

 ところが最近、アロンアルファの容器が変わってしまって、これまでのように使えなくなってしまったのです。これまでのように、容器先端に、針で細い穴を開けて、そこに細いノズルを装着して使うのではなく、針無くワンタッチで開けることのできる蓋付きになってしまったのです。しかし、ノズルも付けることが出来ませんし、接着剤のでる穴が大きくなってしまったのです。

 我々の技術は、道具などの微妙な慣れとかもあって初めて成り立つのです。だから、アロンアルファの容器が変わっただけで、けっこう面倒な事になってしまっています。

 アロンアルファの製造元の東亞合成株式会社へ「これまでのタイプは併売されていないのか?」と問い合わせたとこと、無いとのこと。ガッカリです。このアロンアルファ(一般用)って、結構業務用途として使っている人も多いと思うのです。私と同じように困っている人も多いと思うのですが・・。

 ちなみに、なぜこんな容器に変更してしまったのかというと、どうやら安全対策として針を使わない方式を採用したそうです。これまでの附属「針」だって、十分安全対策が採られていたので(人には刺さらない仕組み)、危険とは思えなかったのですが。余計な改良(?)をしてくれたものです。

 さて、どうしたものか・・・。

追記:
 最初は使いにくいと思いながらもノーマル状態で使っていたのですが、ギブアップ。
 結局、旧タイプに少しでも近づけるため、黄色の外枠部分をニッパで全て切り取って外し、ノズルも旧タイプのオプションノズルを熱で温めて伸ばして、新モデルに強引にはめ込んで使っています。

追記:
 アロンアルファの製造元を「コニシ社」と書きましたが、「東亞合成株式会社」の書き間違いでしたので訂正しました。もちろん問い合わせ電話は、東亞合成株式会社にかけて質問しました。

関連記事: