工房
専門家と直接会って、会話をする意義
2025年10月1日 工房
先日、楽器や弓の購入の事で、私の工房に初めて相談にいらした方がいました。 色々な事を私の損得無しに説明しました。詳しい事は書き切れませんが、特に「予算」をどう考えるかについて説明しました。 説明が終わって最後に、 …
チェロ弓はお買い得価格です
2025年9月28日 工房
私の工房で弓を購入される方は、ヴァイオリンとヴィオラのお客様が多く、チェロの方は少ないです。 だから現在在庫のチェロ弓は以前仕入れた物なので、ヴァイオリンと比べてとてもお得な価格です。 最近の価格高騰で、ヴァイオリ …
素直な心で、演奏の「理」を追求したら、出る音は激変します
2025年9月26日 工房
私が常々「残念だなあ」と感じているのは、演奏の才能(能力)の有る方々が、勘違いをしたまま貴重な人生の時間を一生懸命努力している事です。 本人は一所懸命の努力しているので、自信満々なのが特徴なのです。これはプロの演奏者 …
ネット検索で知ったかぶりしていては、自分の成長(向上)には繋がりません
2025年9月22日 工房
毎回同じ事ばかりばかり言って、飽きているかもしれません。 最近(特にコロナ禍以降)、ネット検索ばかりしている人が目立ちます。情報収集出来る人こそが、出来る人だと思い込んでいるようなのです。 しかし何度でも言います。 …
皆、自分の所有している弓の性能は良いと思い込んでいるのです
2025年9月16日 工房
ある程度高価な弓を購入した方という前提ではありますが、皆、自分の弓は性能が良いと思い込んでいます。 当然です。だから購入したのです。 しかし、私が長年主張し続けている事ですが、「弓の性能の理論」を理解している人はほ …
その時、データを残す努力が後々価値を生む
2025年9月13日 工房パソコン、AV、家電、車
最近、学生時代の演奏会の音源や、動画のデータを当時の仲間達にUSBメモリに入れて配布しています。 何人かの方から感想のメールを頂きました。「懐かしい!」とか「こんな映像があったのですね」とか、「皆、若い!」とか。 …
良質馬毛の輸入価格が異常!!
2025年9月12日 工房
カナダの馬毛業者から馬毛を輸入しました。書類の不備で税関で色々と一ヶ月間もめ(DHL業者が間にはいってくれました)、ようやく馬毛が手元に届きました。 一番良質(高価)な馬毛ではありますが、たったこれだけで50万円(関 …
私がお勧めする、チェロ本体+チェロ弓で弾いてみてください
2025年9月9日 工房
興味のある方は、是非私がお勧めするチェロ本体+チェロ弓の組み合わせで試奏してみてください(試奏の前に、弓の性能の理論の説明を聞いて頂く必要があります)。 「楽器を縦に弾く」という意味を理解して頂けると思います。さらに、 …
学生オケ時代のデータをまとめて、USBメモリで配布
2025年9月9日 工房パソコン、AV、家電、車
最近、学生オケ時代の音源・動画のデータをまとめて、64GBのUSBメモリで当時の仲間に送付しています。64GBという大容量のUSBメモリも安くなったので、このような配布方法が可能になりました。 三浦先輩の学生時代の演 …
調整で楽器の音が激変するのは、一貫した「理」の継続(積み上げ)にあります
2025年9月6日 工房
私の工房で調整をして、「自分の楽器の音が、とても良くなった」と、たくさんのお客様から喜ばれます。 その時、私はこう言います。「以前、**さんが、思い切って良い弓を購入したからなのですよ。あの弓の性能の上に、調整が成り …