工房
ドイツにやってきました
2006年3月27日 工房
昨日はアムステルダムにいましたが、さっきドイツのニュルンベルクに到着しました。今回も定宿のインターシティホテルです。 アムステルダムのホテルもそうだったのですが、昨年よりもずっとワイヤレスLANが普及していてありがた …
久しぶりにIllustratorでQ&A用の作図
2006年2月22日 工房
今日はマイスターのQ&A用に、Adobeのイラストソフト「Illustrator」にてバネのイラストを描きました。たったこれだけで半日かかってしまいました。特に凝ったイラスト図でもないのですが。 けっこうこういう地味 …
ホームページの更新について
2006年2月21日 工房
最近マイスターのQ&Aや技術レポートなどの追加更新を行っておりませんが、その辺りに関してはどうかお許しください。ホームページは「細く、しかし長く、確実に」継続しますから。そのうち追加します。 今は目新しいこのブログや …
昨日は取材がありました
2006年2月18日 工房
昨日は高円寺のタウン誌の取材がありました。雑誌取材、テレビ取材全般にて言えるのですが、「カメラマンさん」との方が話が合います。というか、カメラマンさんのほうが技術的な会話に興味があって、またピピっとくるようなのです。や …
今冬は乾燥が激しくて
2006年2月15日 工房
今冬は乾燥が激しくて、楽器のトラブルが多かったです。特にチェロの指板が上がってしまって、駒が相対的に低くなるトラブル依頼がいつもより多かったです。 乾燥期には最悪の場合に響板が割れることもあります。くれぐれも演奏後に …
またAdobeへの年貢
2006年2月11日 工房
アドビのビデオ(映像)編集ソフト「プロダクション・スイート プレミアム」のバージョンアップがありました。アドビのソフトは元々の値段も高いので、今回のバージョンアップ料金も128,000円!です。 これらのソフトの元を …