日記
大容量スーツケース ProtecA 100L
最近テレビCMで流れているので知っている方も多いと思いますが、国際線手荷物無料預け入れ最大サイズ(3辺和158cm)のギリギリ大容量100Lサイズのスーツケースです。 3辺和が158cmギリギリのスーツケースは沢山あ …
高2の娘、必死の新入生勧誘
少し前にも書きましたが、高校2年になった次女は、どうやって管弦楽部に新入生を引っ張ってくるかを一生けっんめい考えています。青春ですねえ! ちなみにこれは、以前先輩が作った着ぐるみを着て、新入生歓迎演奏会の練習をやって …
駆け込み
2014年3月25日 工房パソコン、AV、家電、車日記
最近、あちこちの店で、多くのお客で混雑しているように感じます。駆け込み購入なのでしょうか?事実、私も大学生になる娘のノートパソコン(最後のSONY VAIO! made by Japanです)を3月中に買ったりしました …
日が長くなってきました
まだ寒い日もありますが、日はすっかり長くなりました。もう春ですねえ。暖かいのは嬉しいです。 4月からは長女も大学生です。もう制服を着ることもないかと思うと、ちょっと寂しい気もします。長女がまだ1~2くらいの時、(妻が …
八丈島の母校の生徒達から感想が
少し前に八丈島の母校の中学校での講演を頼まれたので、マイ・プロジェクターを抱えて(画質に拘りがあるので、自分のを持って行くのです)八丈島に行ってスピーチしてきました。 昨日、生徒たち一人一人から丁寧な感想文が届きまし …
ウィルコムの「もう”4台”無料キャンペーン」を検討の方は急いだ方がよいかも?
2014年2月10日 パソコン、AV、家電、車日記
先日の私のブログに書きましたように、私はウィルコムの親機を1台契約して、それ以外に家族用に4台の副機(もう1台無料キャンペーン)を契約しています。合計で5台です。 この5台という数には、根拠(規則)があることをこの記 …
食品のパッケージと中身のサイズ差
「デフレ」と言われるようになってからの話なので、今さらって話題でもないのですが、今日、冷凍ピザを食べようとしてパッケージを開封してみたら、「中身が小さっ!!」 それ以外にも、お菓子でも、箱は大きいのに中身がとても不釣 …
明日も雪かきをしなければ
東京は久しぶりの大雪です(雪の多い地域に住まわれている方からすると、笑っちゃうくらいでしょうが)。 先ほどちょっとだけ雪かきをしてきました。明日に本格的な雪かきをしなければ。去年の降雪の後にアルミ・スコップを購入して …