ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

パソコン、AV、家電、車

弦楽器製作工程DVDをお持ちの方は、是非ともBDプラス映像版を

 以前「弦楽器製作工程DVD」を購入された方は、是非ともBDプラス映像版を見てください。  一見同じものを購入して無駄に思われるかも知れませんが、新たなシーンもかなり追加されていますし、また、映像の品質がまるで違うのです …

モンベルのさらに最軽量の折りたたみ傘 “U.L.”

 以前紹介したモンベルの折りたたみ傘は150g(傘サイズ98cm)でしたが、商品を紹介して気になったついでに娘用に最軽量タイプの128g(傘サイズ88cm)の物を買ってあげることにしました。  ちなみに今回購入したものは …

モンベルの傘が、楽器以上の好反響

 先日、「モンベルの軽量折りたたみ傘がお勧めですよ」という記事を書きましたところ、思ってもいないくらいの反響がありました。 「早速買いましたが、良かったです」とか。  楽器や弓に関しても、このくらいの反響が欲しいものです …

娘の演奏会を聴いてきました

 土曜日の夜に妻と一緒に出発して、日曜日の深夜に娘のアパートに到着。そして午前中寝てから、奈良女子大学の講堂へ行きました。  私はてっきり、以前にアンサンブル発表会を行った古い記念館(文化財らしいです)で行うものとばかり …

いよいよ風呂給湯器を交換か

 皆さんは、私が新しい製品を次から次へと買い替えるタイプと、思っていらしゃるのではないでしょうか?  そういう部分もないわけではないですが、ケチるところはとことんケチっています。  2年前に、私の家のハウスメーカーから「 …

インターネットは虚像

 ある方と、「インターネット内の物事に、あまりムキにならない方が賢明ですよ」という話しをしました。  ネットとは虚像でしかないのです。  皆さん、あまりにもインターネットの情報とか、または自分自身の行動自体がインターネッ …

周波数特性グラフだけから楽器を的確に当てることは、現時点、私はできません

 私は、いかに客観的に楽器の性能を把握するか、という事を目標としています。  客観的=科学的と言っても良いと思います。だた、以前にも書きましたが、「学問的」とはちょっと違いますので注意してください。  さて、その科学的評 …

モンベル社の軽量折りたたみ傘

 有名な製品なので既にご存じの方も多いと思いますが、モンベル社のトレッキングアンブレラはお勧めです。驚くほど軽くて、しかし丈夫な折りたたみ傘です。 使い勝手もごく普通に使えます。値段がちょっと高いと思うかも知れませんが、 …

3Dプリンタで修理部品の製作

 まだ実験途中ではありますが、3Dプリンタでチェロのテールピースの部品(壊れてしまったアジャスター部分)を作ってみました(このくらいの単純な形状なら、私の3D CAD技術でも作る事が可能です)。  製作精度的な部分はクリ …

夏のチェロケースの内部温度

 この写真は、2年ほど前の夏期のあるの日に、工房にいらしたお客様のチェロケースの内部の温度写真です。たまたまサーモグラフィーをいじっていたので、パチリと撮ってみました(このケースを意図して撮影したわけではありません)。 …

« 1 67 68 69 91 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.