時々私の工房のホームページやブログにて、「楽器の在庫があります」とお知らせすることがあります。

 そして、その記事を多くの方々が目を通してくださっています。具体的に誰が読んでくださったのか、私が知る由もありませんが、アクセス人数から推測すると、私の工房のお客様以外の方が多いと思います。

 しかし、結局のところ、私の工房で紹介している楽器を購入してくださる方のほとんどは、私の工房にて弓を購入してくださった方なのです。

 その理由はいくつかあるでしょうが、こんなものでしょう。試奏希望する気にもならないその理由は。

・私をそこまで信用していないので、その私の紹介している楽器も信用できない。
・もともと、無料の情報だけを得るためにアクセスしただけ。
・わざわざ行っても、1本しか在庫の楽器は無いのでしょう?

 

 その逆に、購入してくださった方が、なぜ購入を決断してくださったのかというと(お客様の会話から)、次の様な理由です。
・「購入した弓の性能が良く、佐々木さんの紹介する楽器なら間違いないと思った」
・「購入した弓を使い出したら、現在の楽器に不満が感じるようになった」
・「購入した弓を使って、佐々木さんの言う、『楽器の深さ(ダイナミクス)』が理解できるようになった」

 このような感じなのです。すなわち、私がお売りした弓を満足してくださっていることと、私自身を信用してくださった事が主な理由なのです。

 私を信頼してくださっている方にとても感謝の念を感じるその一方で、「はあ~っ・・・。数的に、殆どの方には信頼されていないんだなあって実感します。結局はネームバリューとか、ラベルとか、何の根拠もない雰囲気とか、間違った情報とか、私が一生懸命拒絶している方へと流れていくのです。進んでいくと言うよりは、流れていくのです」。

 その一番の理由は、「プライドの高さ」だと思います。

関連記事: