先日、4K UHD BD(Ultra HD Blu-ray)をお渡ししたヴァイオリニストの方から、「筋肉の動きまで判る」という感想を頂きました。
私は、細い弓竿と馬毛との分解能だとか、弦の表現とか、ドレスのレースの質感とか、いわゆる「解像感」の方に眼が行っていたので、「筋肉の動き」というものがピンときませんでした。
そこで私も久しぶりにその4K UHD BDのコンサート映像を見直してみて、「なるほど!」と思ったのです。腕の質感、肌の質感が立体的に見えるのです。BDなら平面的に見えていたのが、立体的に見えて、確かに筋肉の動きまで感じることが出来ます。
「それならば」と、楽器の方に眼を移すと、楽器の表板の曲面がBDよりも感じられる事に気づきました。
UHD BDは、面の質感もより感じることが出来るのです。
補足になりますが、4K映像ってチェロのコンサート(発表会)にも効果的だと想像できます(あくまでも推測です)。というのは、チェロの発表会撮影って、チェロの正面から映すことがほとんどです。さらに、チェロの演奏においては弓の運動が正面&水平方向になります。これって、BDで60iという原理的に、弓の動きを表現しにくいのです。
その点、4K UHD BDは水平方向の弓のボウイングの表現力がとても高いです。だから、(想像ではありますが)正面から撮影した映像の、奥行き方向への弓の圧力の表現も、BDと比べて高いのではないかと思うのです。まだ実際にチェロのソロ演奏を4K UHD製作した経験がないので、想像ではあるのですが・・・。
関連記事:
- ヴィオラとチェロの方、弓の試奏にいらしてみてください
- チェロの調整で、狭い工房はチェロケースでいっぱい
- チェロの弓も揃っていますよ
- ハイスピードカメラによるチェロの開放弦の運動撮影
- 音楽番組なのに、いくらセットとは言え、あのヴィオラの質の低さは