また同じ事を書きますが、「楽器のグレードアップよりも先に、弓のグレードアップ」なのです。

 性能の低い弓で、真剣に選べば選ぶほど、どうしても表面的な鳴りやすさの楽器を選んでしまいます。事実、多くのが方がそうなのです。

 そのようにして選んでしまった楽器は、音響的に言うのならばダイナミックレンジが狭いのです。しかし、性能の低い弓で弾くと、逆に心地よい発音をします。

 しかし、楽器購入後に真の意味での性能の良い弓を手に入れると、無意識に自然な圧力のかかった演奏が可能になります。そうすると、楽器の音が飽和していることに気づいてしまうのです。

 逆の事も言えて、私の工房で扱っている楽器は、全て、私のお勧めする、性能の高い弓で演奏しても、ダイナミックレンジ(=表現)が出るような楽器です。構造的に、そのような楽器を仕入れて、そしてそれに合わせた調整をしているからです。
 本当は、私の工房にて弓を購入してくださった方にこそ、さらに楽器をお勧めしたいところなのです。

 楽器や弓を私の工房にて購入するかは別としても、「楽器のグレードアップよりも先に、弓のグレードアップ」なのです。

関連記事: