衣類とかにシミとか汚れが付いてしまった時の、汚れ落としのコツとは?

 脳内で、どんな種類の汚れが、どんな感じで繊維に付着したり、染みこんでいるのかを、モデル化(またはイラスト化)して妄想します。

 そして、その汚れに効果的な洗剤とか溶剤を繊維に染みこませて、時間をかけて汚れを浮かします。

 最後に繊維から離れやすくなった汚れを、洗い流したり、別の繊維に移したりすることで、衣類の汚れが落ちます。

 これらの洗濯のコツ(生活の知恵)は、実際に目で見たわけではありません。しかし、脳内でモデル化して想像することで、実際の効果的な行動を実践できるのです。

 これらの「生活の知恵」は仰々しい「学問」ではありませんが、立派な「科学」です。生活とは科学なのです。

 演奏も、楽器も同じです。科学的根拠のものでの行動(運動)なのです。

 

 話は洗濯の話題にもどりますが、ウタマロ固形石鹸で部分洗いして、数時間洗濯機の中で放置してから洗濯すると、驚くほど汚れは落ちますよ(実践している人にとっては当たり前の事ですが)。

関連記事: