現在チェロの指板交換修理(それに伴って、ネックの角度修正、駒やオーバーザッテル交換など様々な修理も行います)行っているのですが、色々な要因のために結構手こずっています。

griffbrett

 

 

 

 

 今回交換する指板はもう薄すぎて、指板削りが出来ない状態だったのです。ちなみに、写真が新旧の指板ですが、私の交換する指板は見えない裏側まできちんと加工されているのが判っていただけると思います。もちろん、見えない部分まできちんと行うということは、見える部分も当然高精度で加工しているという事です。もっとも、指板を加工する時間もとてもかかりますから、その分、作業料金は安くはありません。

 よく、裏側を削らないで、とても重い指板を接着してしまっている楽器も多く見かけます。もちろん薄すぎるのも良くありませんが、必要ない部分は丁寧にそぎ落とす事がコツなのです。

関連記事: