先日、林さんが自分の楽器のニス塗りをする上で、私が製作した「弦楽器製作工程BD」でニス塗りのイメージトレーニングを行わせました。
ニス塗りはあまり時間をかけて作業すると固くなってムラになってしまうので、ハケや筆の動かし方、順序等々、事前のイメージトレーニングが重要なのです。このようなときにも、作業工程BDはとても役に立つのです。
それにしても、BD中に映っている私が若いこと・・・。時間が経つのは早いです!しかし、あの時に手間とお金を費やして実行した撮影だから、今こうして利用できるのです。
関連記事:
- ニス塗りがある時は大変
- ニス塗り作業で神経を使います
- 「綺麗な楽器」、「美しい楽器」とは、ニスの事ではありません
- ベートヴェンのヴァイオリン・ソナタ「春」は、やっぱり「フリューリング」
- 弦楽器製作工程BDプラス映像版を購入してくださる方の半数は、既にお持ちの方