私の工房に初めていらした方の多くは、「何でこんな弓を買ってしまったの?」とか「何でこんな楽器を買ってしまったの?」って人が多いです。今日もそんな話をしたばかりです。
そして大体は、「その時は佐々木さんの事はご存じなかったのです」とか、「その時佐々木さんの事を知っていれば・・」とか、適当な言い訳を言われるのです。
しかし、今も状況は全く同じです。例えばホームページ(またはブログ)の検索ではたくさんあるのに、しかし実際に弓の説明を聞きにいらっしゃる方、または楽器の試奏にいらっしゃる方はほぼ0に近い割合なのです。
結局のところ、ほとんどの方が求めているのは、自分にとっての好都合な情報だけのようです。それとも、よほど私が信頼されていないのか・・。
そして、また、酷い楽器や弓を購入してしまう人が増えるのでしょう。
関連記事:
- 予約無しにいらっしゃるのはお止めください
- 楽器の「豊かな鳴り」が足りないと感じていらっしゃる方
- 試奏しにいらっしゃるときには、他の方とご一緒に。
- 演奏の壁を感じていらっしゃる方は、まずはご相談にいらしてください
- カーボン弓を購入した人って、結局は満足できずに買い直しています