私は特別航空機マニアではないのですが、「flightradar24 Pro」というスマートフォンのアプリをインストールしてみました。このアプリ、現在飛んでいる旅客機を管制官のように把握することが出来るのです。夜、寝るときにちょっと見てみると、羽田空港に深夜便が発着していることもわかります。ただ、国内線の多くは表示されないようです。
パソコンでも無料で見ることが出来るので、興味のあるかたは一度flightradar24.comにアクセスして見ることをお勧めします。おもしろいですよ。
朝見たら、羽田空港に着陸する飛行機が、房総半島上空できれいな「逆『く』の字形」の列になって飛んでいます。まるでカルガモ親子の行進のようです。
関連記事:
- そう言えば、「接触確認アプリ COCOA 」って、機能しているのでしょうか?
- 関数電卓「Casio FX-602P」シミュレーターアプリ
- 行ってきます
- 報道ニュースが「ショー化」している
- SNSとかLINEとかに写真をアップするときには、縮小してから