私は海外インターネットラジオのクラシック局を、工房のBGMとしてネットワークプレーヤーで聴いています。時々ドイツ語のアナウンスが入る局が懐かしくて好きです。一番よく聴いているのははRadio Swiss Classicです。
ここのホームページで詳しくクラシック局の紹介が書かれていますので、皆さんも是非聴いてみてください。ちなみに、スマホやパソコンでも聴くことが出来ますが、是非オーディオで聴いてみてください。雰囲気がとても良いですから。
ちなみにオーディオ装置で聴くためにはネットワークプレーヤーという機械が必要です。私はPioneerのN-50Aを使っています。
関連記事:
- インターネットラジオでクラシック三昧
- インターネットラジオ
- QNAP NASでTwonkyメディアサーバーが復活!
- 工房のオーディオFMチューナーを交換
- 自作の4K UHD再生用として、Panasonic DP-UB45を購入しておく事をお勧めします