長年使っていたPioneer F-777 チューナーを、Accuphase T-109 FMチューナー(中古)に交換しました。音の違いにびっくり。やはりスマホで聴くのとは雰囲気が違って、楽しいです。
工房のオーディオ機器にはネットワークプレーヤー(パイオニアN-50)も繋いで海外のインターネットラジオとかもBGMでかけて聴いています。しかし、NHK-FMには独特の制限がかかっていて聴けません。従ってピュアオーディオ+ネットワークプレーヤーでは海外ラジオを聴いていますが、国内のインターネットラジオは、スマホで直接聴くか、スマホ+Bluetoothポータブルスピーカーで聴いています。
そんなわけで、直接の比較はできないのですが、今回グレードアップした中古FMチューナーでのHNK FM音は、完全に「オーディオ」です。
さらに重要なのが、「リアル感」です。物理的なスイッチをいじる充実感! 学生の頃に追求してたあの感覚です。これは、ネットワーク音楽では感じることができない音です。
最近物理的なスイッチというか、その心地よい感触が、ずいぶん少なくなってしまいました。だから自分自身の身体(触覚)と、脳が連動されていない気がするのです。
チューナーを買い替える機会に、どうせだったら往年の名器ケンウッドのL-02T(もちろん中古)でも買ってみようかとも思ったのですが、さすがにちょっと腰が引けてしまいました。
関連記事:
- 大学生に電子チューナーを使わないよう、説明しました
- 電子チューナーの音を聴いて、吐き気がしませんか?
- 電子チューナーは良くない
- 電子チューナーで測ったピッチ精度は正しいのか?
- 電子チューナーを活用している人は、調弦の意味が理解できないのです