ドイツ語ってローマ字読みみたいな感じで発音するのをご存じと思います。それで、ドイツに住んでいた(いる)人の”あるある”ですが、ついつい無意識にドイツ語読みしてしまいます。
もう何年も前の話ではありますが、私もマクドナルドで、ずっと「マック バコーンッ!」だと思って注文していたものが、なんと、「マック・ベーコン」だったのです。私はスマホのお財布ケータイで購入するので、特に言葉でそう言っていたわけではないのですが、言葉に出していたら恥をかくところでした。
ドイツから帰国直後には、コーヒーのCMをみて「ゲオルギア」って無意識に読んでいたり。あと、ミシュランの事を、ミケリンって読んでしまったり。
関連記事:
- マレーネ・ディートリッヒの「花はどこへ行った」
- ドイツ国旗とベルギー国旗の覚え方
- 生活ドイツ語を勉強している人にお勧めのYouTube
- ドイツから帰ってきました
- 道具を所有してる事も技術のうちなのです