あるチェロ奏者の楽器(高価なものです)で、胴体全体が割れだらけのチェロがあるのですが、毎回来る度にビリ付きの原因探しで大変です。原因箇所を特定するために、楽器を手でコンコン叩きすぎて、指の関節部分を痛めてしまいます。

 もう、私の方から下手にチェックして不具合箇所を見つけないよう、気を遣うくらいです。

 「なぜこれを購入しちゃったのですか?」 と、本人とも何度もそういう会話になるのですが、購入してしまったものは仕方ありません。高価なものだけに、買い替えるわけにも行きませんし、どうにかするしかないのですが‥。

 特に横板が割れだらけなのが、厳しいです。単なる割れが多いだけではなく、割れた部分が全て反り返っているので‥。

 ご本人は、もちろんお上手な方で、礼儀正しく、さらに気さくで素晴らしい方なのです。だから、さらに、どうしたものかと悩んでしまいます。

 古い楽器を購入する上で、素人(例えプロの奏者でも素人です)に判ることはほとんど無いのですが、強いて言えば、外観的には「板の変形、歪み」度合いです。

 蛇足になりますが、何度も言っていることですが、良い楽器って「自分の好みの(音色の)楽器」ではないのです。良い楽器って、自分の価値観を越えている楽器なのです。すなわち、その時には良さはそんなにはわからないものなのです。

関連記事: