最近というよりは、ここ10年くらいの話しですが、洗濯ばさみが劣化によって、よく折れるようになりました。
これは紫外線量が増えたとか、そういう環境変化の理由よりも、プラスティック素材の質の低下が原因と思います。
というのは、同じくらいの期間使っている洗濯ばさみでも、見た目はまったく劣化していないプラスティック製の洗濯ばさみもあるからです。それに以前は、このくらいの期間使っていても、こんなに折れた記憶がないのです。
我が家では特別安物の洗濯物干しを購入しているわけでもなく(国産と明記されています)、ある製品に関しては調子が良かったので、全く同じ製品を続けて購入したこともあるのです。しかし、同じ製品なのに今使っているものは、洗濯ばさみの劣化が激しくてポキポキ折れるのです。
どう考えても、プラスティック素材その物の質の低下か、または低価格化を実現するために、低質のプラスティック素材を使っているとしか思えません(もちろん、プラスティック製品が紫外線で劣化することは知っています)。
「日本製品」、どうしちゃったの?
関連記事:
- プラリペアの出番!と思ったのに、使えなかった
- 安易な洗脳、先導が拡散されて怖いですね
- 一瞬、怪奇現象かと思った
- プラスティック修理に「プラリペア」が最高
- また修理クランプが劣化して壊れたが、もう大丈夫!