ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

パソコン、AV、家電、車

Macで自作4K UHDディスクを製作するには?

 以前、4K UHDディスクの製作方法を紹介しました。製作方法を要約すると次の手順です。詳しいことはこちらをご覧ください。 1.「ペガシスTMPGEnc Video Mastering Works 7」で簡易カット編集→ …

素早い!

 昨日、3人だけでミニ焼き鳥会を行いました。  その場で、「4Kミラーレスカメラでの撮影」を勧めたのです。そうしたらその日の内に、私が書いたブログ記事のリンクから機材を「全ポチ」したそうです。  素早い!  しかしその行 …

発表会4K撮影用のお勧めミラーレスカメラセット ~ まとめ

 これまでに何度もミラーレスカメラでの発表会の4K撮影を紹介してきました。  お勧め機材のまとめを書きます。だまされたと思って下記の装置を購入してください。その画質に腰を抜かしますから。  ちなみに下記で紹介する機材は、 …

もう、ビデオ撮影は業者いらず?

 Panasonicのミラーレスカメラでご自分の出演しているミニコンサートを撮影して、私にその動画の限定リンクを見せてくださるお客様が、今度はフルオケの演奏映像を見せてくださりました。  2階席から撮影した舞台全景の固定 …

やはり、マイクの性能は重要

 以前から何度か当ブログで紹介している、私の工房のお客様の事ですが、ミラーレスカメラを導入して、とても優れた発表会の4K映像を撮影されていらっしゃるのです。  マイクも、最初はゼンハイザーの簡易タイプのマイクから始まって …

備えておいて損はない、小型ラジオ

 先日の台風被害のニュース報道で、あるお年寄りが「停電で、電気もつかないし、台風情報を得たくてもテレビもつかないし・・」みたいな事を話していました。  大災害時の、最後の情報収集で役に立つのは、意外と最も単純なアナログラ …

記念贈答品でモバイルバッテリーを頂いた

 お付き合いのある弦楽器卸業者さんが、会社創立**周年記念ということで、その記念贈答品をくださりました。  紅茶と、あとひとつはコンパクトタイプの国産モバイルバッテリーでした。今風! 置き時計とか頂くよりも、ずっと実用的 …

このUHDプレーヤーは購入しておいて損はありません

 SONYがブルーレイディスクの生産を止めるそうです。光ディスクも終焉なのでしょう。  だからこそ、今、高性能なプレーヤーを購入しておくべきなのです。今なら、安くて、しかし高性能だからです。所有しておいて邪魔になることも …

「SwitchBotスマートリモコンハブ2」って、データロガーとしても役に立ちます

 先日紹介した「SwitchBotスマートリモコンハブ2」って、外出先から室内の温度、湿度、照度を確認できて、エアコンなどの赤外線機器を遠隔操作できる便利装置です。  楽器の管理で活用できると思って紹介しましたが、それ以 …

絶対にお勧めしたい「サッシ窓の補助鍵」

 最近の日本の治安は悪化の一途をたどっています。実際に身の回りで空き巣被害の話を聞くことも珍しくなくなってきました。だから防犯意識が高いことに越したことはないのです。  空き巣の手口として、サッシ窓の鍵の部分だけを割って …

« 1 2 3 4 91 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.