パソコン、AV、家電、車
A3カラーレーザープリンタ OKI COREFIDO C841dn
2017年6月21日 パソコン、AV、家電、車
以前にも紹介したOKIのカラーレーザープリンタCOREFIDO C841dnですが、紹介したその後も使っていますが、このプリンタ、ほんとうに優れています。お勧めです!
弦楽器製作工程DVDを購入検討の方は、今一度ご注意を
2017年6月21日 工房パソコン、AV、家電、車
少し前から「弦楽器製作工程BDプラス映像版」と「弦楽器製作工程DVD版」の価格を同じにしました。DVD版は2枚組なので、けっこう製作の手間がかかるからです。 価格は同じですが、DVD版とBDプラス映像版とでは内容の収 …
自宅にVPNサーバー設置のすすめ
2017年6月10日 パソコン、AV、家電、車
先日にもVPN接続のことを書きましたが、以前ならばネットワークの専門家にしか扱うことができなかった事なのですが、最近では誰でも簡単にVPNサーバーを自宅に設置することが可能になりました。 ちなみに、VPNサーバーを自 …
高性能なミラーレスカメラは演奏会撮影に最適?
2017年5月31日 工房パソコン、AV、家電、車
数ヶ月前の事ですが、私の工房のお客様&大学オケの先輩が、SONYの高性能なフルサイズミラーレスカメラ(α7RIIだったか?)を持ってきました。 その画質の凄さは私も知っていましたが、驚いたのは無音撮影機能でした。本当 …
先日「弦楽器製作工程BD」を購入してくださった方から
2017年5月30日 工房パソコン、AV、家電、車
先日「弦楽器製作工程BD」を購入してくださった方から、「綺麗な映像です」というような内容のメールをいただきました。 内容だけでなく、品質を褒めていただけるのは、私がそれを追求しているだけにとても嬉しいです。
一太郎&花子2017を購入
2017年3月2日 パソコン、AV、家電、車
正直なところ、バージョン2016と大して違いは無いので、機能的にはバージョンアップする必要は全く感じないのですが、「国産製品に頑張ってもらいたい」という気持ちから、(ほぼ)毎年募金のつもりでバージョンアップしています。 …
弦楽器製作工程BDプラス映像版を購入してくださる方の半数は、既にお持ちの方
2017年2月15日 工房パソコン、AV、家電、車
弦楽器製作工程BDプラス映像版をたまに購入してくださる方がいらっしゃると、とても嬉しいです。しかし、それらの方の半数の方は、既に以前、弦楽器製作工程BDをお持ちの方なのです。 興味を持ってくださって、ほんとうにありが …
ポータブルメモリレコーダーと、高価なマイクロフォン+業務用録音機との音質差は
2017年1月20日 工房パソコン、AV、家電、車
最近、安価なのにとても高性能になってきたポータブルメモリレコーダーと、高価な何十万円もするマイクロフォンを立てて録音するのとで、音質差があるのか、興味がある方も多いと思います。 結論ですが、全く違います。高価な高性能 …
ちょっとだけ本格的なサウンド、映像編集を行いたいという人へのお勧めソフト
2017年1月15日 工房パソコン、AV、家電、車
それはこれまでに何度も「お勧め」してきた、編集ソフト「Vegas Pro 14 ( Sound Forge含む)」全部パックです。先日に話をした女性ヴァイオリニストの方も、このソフトを使っていて、「直感的に操作できるか …
録音した、演奏会や発表会のサウンド編集
2017年1月12日 工房パソコン、AV、家電、車
昨日、私の工房のお客様の、ある女性ヴァイオリン奏者の方と、「録音した音の編集」の話になりました。その方は、ご自分で映像もサウンドも編集して、BDやCDを作ってしまうらしいのです(なんと私と同じ、Vegas ProやSo …