あるヴァイオリンに付いていた西ドイツ製のアジャスターです。少し前までは、この「WEST GERMANY」という刻印をよく見かけましたが、最近は珍しくなりました。
昔は「made in West Germany」は高品質の証でした。車でも、文房具でも、機械でも。
関連記事:
- 「ヴィオラに対する見方を一変させられた」というお言葉を頂きました
- 近々ドイツに行ってカントゥーシャ作の楽器を入手予定です
- アジャスターがスムーズに動くようになっただけで、楽器の性能が上がった感じに
- ドイツヴァイオリン?
- 自宅でレッスンする方は、ヴァオリンスタンドがあった方が安全