いよいよ燃料電池バスが実用車として走り始めました。とても良いことだと思います。「エコ」だとか、そういう意味ではなく、エネルギーの選択肢として確保すべき方式の一つだと思います。
乗用車もMIRAI以外の車種も発売して欲しいのですが、利益に繋がらない物は厳しいのでしょうね。
関連記事:
- 最近、水素自動車(燃料電池車)MIRAIをよく見かけるようになりました
- 水素燃料電池車「新型MIRAI」の情報が出始めましたね
- 目の前を水素バスが走っていた
- 新型MIRAIが走っているのを初めて見た
- 電気自動車は現実的ではないので、国策として燃料電池の普及を急ぐべき