「毛替え」作業って、その工房、または楽器店の技術力の縮図のようなものです。
私の技術も、私の毛替えを見ていただければ判るはずです。馬毛の質、馬毛の量、1本1本のバランス、毛の長さ調節、数ヶ月から半年後の毛の状態、弓の清掃や磨き、弓へのダメージを与えない作業、等々。
正直言って、とても難しくて、そして重要な作業なのに、中には料金の安さとかで判断される方もいらっしゃるので、とても残念です。
きちんとした毛替えと、いい加減な毛替え(もちろん自分の所でいい加減な毛替えをしていると思っている楽器店が有るわけでないのですが)では全然違いますよ。
関連記事:
- あちこちの楽器店で弓の毛替えをしていると、弓が傷みます
- 仕入れたばかりの馬毛
- 毎年そうなのですが、とても乾燥している時期の毛替え作業は難しいです
- 馬毛が仕入れる度に高くなっている
- 予想に反して湿度が低くて、毛替えが難しい