消費税増税にともなって、販売価格(消費税込みの価格)の訂正しようと、業者から届いた弦だとかケースだとかが掲載されているカタログを眺めてみて、あらためてヴィオラ(やコントラバス)の弦だとかケースの種類が、ヴァイオリンやチェロと比べて極端に少ないのを再確認しました。

 これは、ヴィオラやコントラバスがマイナーだからでは有りません。チェロだって似たような数だと思います。

 決定的に違うのは、ヴィオラやコントラバスの方が、楽器にお金を掛けようとしないからなのです。だから関連商品も少なくなって、悪循環の連鎖が起きてしまっているのです。

 もっと厳しい事を言えば、ヴィオラやコントラバスの音だって、良くないです。本当は、もっと素敵な楽器なのです。

 例えば、アマオケで(プロオケでも似た傾向にあります)コントラバスの音に耳を傾けると、ガツンというアタックをかけて発音をして、ビービー(ブイブイ)とした音を鳴らしています。さらに音程が悪いので、パート内で音を相殺しあっているのです。良いコントラバスの音って、もっと素直です。

 ヴィオラも同様です。しかしヴィオラの場合には、音さえも見えてこない場合が多いのです。

 厳しい事を言っているようですが、本当はヴァイオリンやチェロにも全く劣らない、素敵な音色の楽器なのです。ヴィオラ弾きやコントラバス弾きの方は、もっとお金をかけて欲しいです(良い楽器や良い弓を購入してください)。ヴァイオリンやチェロの方はやっていることです。

関連記事: