私が考案したエンドピンストッパー板”Zauberplatte”は、通常は注文製作ですが、今なら在庫があります。
おそらくその性能に驚かれると思いますよ。
なお、説明が必要なりますので、工房にいらした方のみへの販売とさせていただきます。
そのときに試奏して、もしもご自分が想像していた性能、または使い勝手ではないと感じた方は遠慮無く購入をキャンセルしていただいてもかまいません。
ちなみにこの”Zauberplatte”の効能(性能)については、私のブログ中のあちこちに書いていますので、検索して参考にしていただきたいのですが、一言で例えるのなら「床を感じることが出来ます」。例えば、100m走のスタートダッシュの瞬間、スターティングブロックを蹴ります。そのときに、スターティングブロックがユルユルだったら、フカフカだったら、理想的なスタートをきれるでしょうか?
関連記事:
- “Zauberplatte”は舞台でも積極的に使って欲しい
- スターティングブロックを蹴る瞬間
- “Zauberplatte”と弓と、どちらを先に買うべきか?
- Zauberplatteの重さも、性能の重要な要素なのです
- 「”Zauberplatte”によって、繊細な音の表現がより出来るようになった」というのは、不思議なことではありません