私のホームページにも書いていますが、私は「最近他の楽器店から購入された楽器」の修理や調整はお断りしています。それは他店で購入した方への嫌がらせでやっているわけでも何でもありません。下に書きますような単純な理由です。
私を信頼して修理・調整の依頼をしてくださる方を断るのは、私としても辛いです。自分自身も嫌な思いです。ただ、私一人で行う作業分量には限度があるのです。全ての依頼を受けるわけにはいきません。全ての依頼を善意だけで引き受けていては、作業の質が落ちて、共倒れとなってしまうのです。
そこで自分のできる範囲(分量)の作業に順列を付けています。
1.自分の製作や雑務。
2.古くからの顧客。
3.当工房で楽器や弓を購入した顧客。
4.楽器を購入してもう長く経ち、さらに現在とくに行きつけの楽器店がない場合。
5.最近他店で楽器を購入した方。
これは全て私の作業の質を保つためです。どうかご理解ください。
関連記事:
- お断りするというのは、技術的品質を落とさないためです
- 工房見学は(学校生徒も)お断りしています
- アマビエのテールピース装着依頼は、お受けしておりません
- 修理・調整を依頼の電話でお断りしたとき、それでも強引に言ってくる方の特徴は
- 他店、オークションなどで購入した楽器の調整はお断りしています