私の工房にて楽器の全調整を行った方で、「弾きやすくなった」との感想を持たれる方は多いです。それは駒などの弦高の調整をきちんと行うからなのですが、その大前提になるのが指板の反り調整なのです。
例えば他店にて最近調整したらしいこの楽器も、この状態です。
一見、指板表面は綺麗に整えられていたのですが、反りが悪いのです。白っぽく艶がなくなっている部分が、今回私が削った部分です。
こんな反りが悪い状態で(今回の事例は、決して酷い状態ではありません)、いくら駒の調整を行ったとしても、弾きにくくなって当然なのです。
逆の事も言えて、私の工房では今回の様な指板以外の調整でも、弓の毛替えでも、高レベルの技術加工を行っていますので、どうしても料金も高くなってしまいます。その点はご了承ください。
蛇足になりますが、このような接写&被写界深度の深い撮影を行うときには、あおりレンズ(ティルト撮影)を使うと効果的です。