今朝、いつもの様に車を運転していたら、FMでバシュメットのアルペジョーネ・ソナタが流れました。初期の録音ではなくて、後年録音し直した版のアルペジョーネ・ソナタの方でした。個人的には、初期録音の方が私は好みです。

 さて、車内で聴くヴィオラの音は、低音域が消されてしまい、ヴィオラの詰まったような音ばかりが目立って、ヴィオラの魅力が半減していました。半減以下といっても大げさではありません。

 これまでに何でも書いている事ですが、ヴィオラのCD再生ってとても難しく、高性能なオーディオ装置で初めてようやく「ヴィオラ」の魅力が見えてくるのです。

 おそらく多くの方は、私が今日車の中で聴いた音のような、表面的な音(旋律音)だけを聴いて、それでヴィオラという楽器を判断してしまっているのではないかと思っているのです。

 それもヴィオラ弾きの方自身が。

関連記事: