私は、音の本質とは「遠足のおにぎり」と例えています。
ところが、その「遠足」という行事そのものが廃止傾向にあるというのです。
もう・・、何に例えたら良いというのでしょうか。そのくらい、「遠足」は意義のある行事だったのに。
関連記事:
- 良い音(楽器)とは
- 「遠足のおにぎり」の味を知りたかったら
- こういう時代だからこそ、「遠足のおにぎり」を想い出して欲しい
- 「遠足のおにぎり」と「無限階段におけるゴールとは?」は、ほぼ同じ事を指しています
- 音の本質を探る考察 ~ そんな大げさな話ではありませんが