時々、販売楽器を動画で紹介して欲しいと言われることがあります。
最近はYouTube等の動画の影響力が大きいので、このような要望もわからないではありません。
ただ、楽器を単に動画で弾いても、動画からは楽器の特性は判りません。なぜならば、試聴している側の音響機器のレベルがとても低いからです。ほとんどはスマホとかノートパソコンで試聴しています。
その証拠に、以前カントゥーシャ作のとても音の良いチェロの動画を掲載していたことがありますが、反響はほぼゼロでした。
他の楽器との比較でしたら、もっと音の違いを感じてもらえるのですが、さすがに調整に来ているお客様の楽器を勝手に比較対象にするわけにもいきません。
そんなわけで、動画で楽器の音の紹介をするのは厳しいのです。在庫楽器に興味がありましたら、是非いらして試奏してみてください。無理強いはしませんから。
関連記事:
- YouTubeなどの動画で、楽器や弓の本質を表現することは、ほぼ不可能
- このマイクの音質差は、弦楽器のそれにも当てはまります
- J.Kantuscher 1991年作のヴァイオリンの弾き比べ動画
- 株式会社イマダのfacebookサイトに掲載してくださりました
- 楽器の構え方を「そうじゃない」と言われてムッとする方もいらっしゃいますが