少し前から林さんはドイツに短期研修に行っていて、最近は川口君と二人で仕事をしています。しかしその川口君も、風邪をひいてダウン。昨日と今日は私一人で、工房でチマチマと半田ごて作業を行っていました。
何を作っていたかというと、川口君用の楽器内部用のLEDライトを作っていたのです。昨日、一人で秋葉原へ行ってパーツを買ってきて(本当は川口君と一緒に行こうと思っていたのですが)、今日は組み立てです。川口君用のLEDライトを作ったついでに、予備用のライトも組み立てておきました。
それと楽器内部の赤外線撮影用のLEDライトもついでに作っている最中です。ついでに紫外線LEDライトも作ろうかな?楽器内部を紫外線撮影する意味はほとんど無いと思うのですが。
関連記事:
- 新しいシュルツェ(エプロン)で、気持ち良く新年をスタート
- 新弟子の川口君のホームページの中で、「林さんの道具を参考に・・」と書かれているが
- 弟子の川口君も日々勉強
- 秋葉原で電子部品を購入
- チェロの作業台をようやく作りました