工房
弟子のホームページ作成
2010年6月13日 工房
私は弟子が入門すると真っ先に「デジカメ写真撮影」と「パソコン」を教えます。木工技術よりもこれらの方を先に始めるくらいです。 今回の林さんも、高円寺に転居早々、パソコンを購入してインターネット回線を引き、さらにレンタル …
演奏の壁に当たっている方、もっと上達したい方は
2010年6月11日 工房
何度もしつこいくらい書いていることですが、「演奏の壁に当たっている方、もっと上達したい方」に必要なのは「性能の高い弓」です。絶対条件と言い切っても良いほどです。 しかし、これも何度も言っていることですが、「良い弓」と …
ネット上の情報が(本当の意味では)役に立たない理由
最近はインターネットでちょこちょこと検索して、知った気になっている人が多いです。しかし私が何度も書いていることですが、ネット上で仕入れた情報や知識などというものは大して役に立たないのです。それどころか悪影響を及ぼす可能 …
弦楽器協会の請求書を発送
2010年4月28日 工房
本日ようやく弦楽器製作者協会の年会費請求書の発送が完了。今は妻も外で働いているし弟子もいないので、ほとんど一人で作業しているのでけっこう時間がかかります。それでも以前はこの数倍もの弦楽器製作者協会の仕事を抱え込んでいた …
あるお客様からの嬉しいメール
2010年4月15日 工房
少し前に工房にいらしたお客様から嬉しいメールが来ました。その内容が、私が伝えたかったことを端的にとらえているメールでしたので、私もとても嬉しかったです。 そのお客様に許可を得た上で、メールをそのまま(個人情報に関わる …