時々、私が販売している弓について、「材質は? フェルナンブコ材ですか?」と尋ねてくる方がいます。
もちろんフェルナンブコ材です。
通常、よほど安物の弓で無ければ、弓の材質=フェルナンブコ材と言い切っても良いほど、フェルナンブコという木材は弓に適した材料なのです(よくぞ世界中の木の中から、こうも弓竿に適した材料を探し出したと感心するくらいです)。フェルナンブコ材の弓は、ある意味、当たり前の事です。
それではフェルナンブコ材を使っていたら、全て良いのか?というと、それがそうとは言えないのが、弓の難しいところなのです。
正直なところ、単にフェルナンブコ材という事ならば、安物の量産弓にだって用いられています。その反対に、超高級弓に用いられているフェルナンブコ材が優れているとも言えないのです。
もの凄くバラツキがある木材なのです。とても奥深く、難しい話しです。ちなみに私は、フェルナンブコ材を見ただけでは、その性能を確実に言い当てることはできません。
関連記事:
- フェルナンブコ材の在庫調査が来た ~ 良い弓は急いで購入すべき
- 弓材料の取引規制は、近い将来、私が想像していた以上に厳しいかも
- フェルナンブコ製のオーボエ?
- プレゼント
- なぜ、のんきで居る事ができるのか?