本日ある若いアマチュアヴィオラ弾きの方と、ヴィオラの音の事とか、演奏の事とかの話しをしました。

 ところがその方、直ぐに、難しい「応用」の話しをしたがるのです。

 重要なのは何事も基本です。その基本がおろそかになっていては、応用の話しは単なる「能書き」でしかないのです。

 楽器の音は、ファーストポジションで、さらに正しい音程で朗々と弾くことで、初めて響いてきます。そしてその響きの中から、音階感が見えてくるのです。そしてそれを活用するのが「応用」であり、それが音楽や演奏です。

 だからファーストポジションで音を出すことを意識してみてください。どうしても、「曲の練習」をしてしまうと、ハイポジションで「音程悪く」、「スカスカの音で」、「弾けた気になって」弾いてしまうのです。

 ファーストポジションは、楽器の音の基本です。

関連記事: