日本って、未だに女性差別が酷いです。大企業で、女性重役の割合がどれほどでしょうか? 官僚トップの女性比率は? 大臣の女性比率は? これは以前この記事にも書いたとおりです

 明らかに、先進他国と比べると劣っています。それに対して、疑問を持っている人も多くない気がします。

 なぜこんな事を言うかというと、「差別」は結果的に国益に繋がらないからです。一部の人の利益にしか繋がりません。

 さて話をもどします。なにもそんな仰々しい事を言いたかったのではありません。

 私が言いたいのは、こんな差別社会だからこそ、若い女性は積極的に手に職を付けるべきです。なぜなら、大企業の下では差別があっても、小さな会社(工場、工房)では差別はとても少ないですし、自分で自営すれば、差別は皆無です。技術のレベルこそが、武器になるのです。

 私は以前私の工房で、林さんと知り合ってから、女性の職人としての資質の高さを実感して、自分の考えを見直しました。また最近では、私の家の直ぐ近くの道路工事(地下に水害対策用の大きなトンネルを掘っているらしいです)のリーダーが、林さんくらいの女性で、ヘルメットと作業服を凜々しく着用して、穴に潜りながらおじさん達を指揮しているのです。

 私が時々お昼に食べに行く、桃太郎寿司というお寿司屋さんでも、林さんくらいの年齢の職人さんも握っています。私には握りの技術は判りませんが、年輩の男性職人は、握り終わったランチ皿を客の顔も見ずに片手で客に手渡すのに対して、その女性職人は客を見ながら両手で手渡します。これも味の一つです。

 女性こそ、手に職を付けるべきです。女性ならではの適性もありますし、差別も少ないです。出来ることなら、自営業主として活躍して欲しいです。

 それに対して、若い男は軟弱なのが多くて・・。

注意:これは私の工房の弟子募集ではありませんので、誤解しないようお願いいたします。私は現在、弟子は募集していません。

関連記事: