娘の演奏会を聴きに行くために、娘のアパートを訪ねました。そうしたらタマゴくらいの大きさの白色の物を、「これっ、授業で作った」と言って見せてきたのです。
そのタマゴくらいの大きさの物体は、3Dプリンタで出力したトトロの人形でした。「Fusion360で・・」とか、「オブジェクトの和を操作しようとしたら、差になってしまって、使い方が判りにくい!」とか、「STL形式で・・」とか、娘とこんな話が出来るようになるとは思ってもいませんでした。
「このトトロを駒に差せるようにして消音器を作ったら?」とかの会話が、当たり前のように出来るようになったのです。
もっとも、ヴァイオリン職人の私がこういう話題が出来ることの方が、凄いと思いません?
関連記事:
- ヴィオラのサイズで音が決まるのではないのです
- 3Dプリンタで、こんな補助具だったら簡単に作れてしまいます
- 3Dプリンタで出力した直後の状態
- オケの練習や演奏会も再開
- ウィルコムの「フリスクサイズ」電話