黒四角の周波数帯カットされた場所を抜けた時(正常な音の時)、自然な音でホッとすると思います。
良い楽器というものは、そういう事なのです。自然なのです。
関連記事:
- 周波数帯カット実験によって、単体楽器の特性が見えてくる
- 周波数特性グラフだけから楽器を的確に当てることは、現時点、私はできません
- 良い楽器の音の「ポイント」となる周波数帯の注目点が、どんどん低くなりました
- 光(映像)と音(音楽)との不思議な差 その2
- ヴァイオリンの超高周波数成分って、そんなに出てはいないです
黒四角の周波数帯カットされた場所を抜けた時(正常な音の時)、自然な音でホッとすると思います。
良い楽器というものは、そういう事なのです。自然なのです。