最近日本中が貧乏になって、弦楽器関連でもしみったれた話題ばかりです。安かろう悪かろうの商品の話題とか、調整をしない人が増えているとか。
話はエアコンの冷房の話です。
特に年寄り(60歳以上)はエアコンを付けるのをケチって、それを自慢したりしている人がとても多いのです。
しかしエアコンの冷房の消費電力って、以外と小さいのです。消費電力が大きいのは暖房です。
だから温度設定を「高め」に設定してさえいれば、電気代はそこまでかかりません。小銭をケチって倒れてしまったり、または楽器を傷めてしまっては大損してしまいます。
ケチりたかったら冬に我慢してください。
関連記事:
- 現代生活におけるエアコンの重要性
- エアコンと冷蔵庫が古い場合には、買い換えをお勧めします
- 外出先から、自宅のエアコンの管理?
- 電力がひっ迫しているのに、一方で電気自動車を推進するなんて・・・
- 電気膝掛けは省エネ