安易に弓竿からフロッシュを外すと、様々なトラブルが生じることもあります。例えば、弓毛を留めているクサビが外れてしまったり、弓毛のバランスを崩してしまったり、最悪な場合には下写真の様に弓を壊してしまうこともあります。
皆さんは、「そんなバカな」と思われるでしょうか、実際に何度かそういう破損の修理をしたことがあります。写真の事例は、多分、弓竿からフロッシュを外そうとしたがうまく外れなくて、強引に斜めに引っ張ってしまったのだと思います。それでフロッシュのネジに大きな力が掛かって、フロッシュを破損してしまったのでしょう。
同じようにして、弓竿のほぞ(ネジ溝)部分を破損してしまった事例もあります。どちらかというと、弓竿の方を傷めてしまうことの方が多いです。
その他にも、フロッシュの本当に薄いレール部分(弓竿との接触部分)の角を折り曲げてしまう破損事例もとても多いです。
このように、たった「フロッシュを外す」という行為だけでも、リスクも存在しますから、皆さん安易な気持ちで外したりしないでください。おかしいと思ったら、行きつけの楽器店(専門家)に相談するのがベストです。
関連記事:
- 弓フロッシュの金属部分の割れの、溶接修理を希望の方はご相談ください
- フロッシュの材質による重さの差
- 弓位置記号 “Sp”、 “M”、 “Fr”
- レーザー溶接機による、弓フロッシュの半月リング溶接修理の動画
- こんなフロッシュもあります