我々楽器を扱う技術者は、様々な視点から楽器を見て把握しています。もちろん、その方法とか重要視度は、それぞれの技術者によって大きく異なります。

 私の場合には、ラベルとか雰囲気とかはできるだけ排除して見るタイプです。だから、楽器を見てまず最初に飛び込んでくるのは、「センタ-(と垂線)」が出ているかなのです。

 「センタ-」というのは指板が真っ直ぐ付いているかとか、それだけの話ではありません。皆さんだったら気づきもしないような部分も含めて、全ての部分についてです。センターがきちんと出ている楽器は、とても引き締まって見えます。

 きちんとセンター(と垂線)が出ている楽器は高度な製作が施されている確率が高いです。また、後日の修理、調整の時にも、迷い無く調整を行うことが出来るのです。だから結果的に音が良い確率が高いのです。

 しかし、このような楽器って意外に思われるかも知れませんが、かなり少ないものです。

関連記事: