私は「私の扱っている楽器や、弓の性能に自信があります」と、よく主張しています。この考えに(主張)に変わりはありません。
弓の性能の理論とその根拠のもとの製品などについては、他に類がないと自負しておりますし、また最近では、カントゥーシャ作の楽器の事とかを、「素晴らしいですよ」とか書いています。
ここからが本題です。
それならば、「私が勧める楽器や弓を購入すれば、それでよいのか?」、「カントゥーシャ作の楽器を私から購入すれば、それでよいのか?」
商品という物だけに目を取られて、商品という物だけを購入する事だけに一生懸命になってしまったら、危険です。例え私の工房で購入したとしても、私がお売りしたい物とは別の物を買ってしまっているのです。ある意味、ラベルで物を選んでいるのと大して変わらないのです。
この辺りは、微妙な内容なので、おそらく皆さんは「何言ってんの?」って、思われることでしょう。私も、しっかり説明できないのがじれったいところではあります。
何度でも言いますが、重要なのは、人と人との実際の会話と、交流、そして信頼の構築です。その中で、縁を感じて、物を手に入れるのです。
ネットで私の書いたことを読んだだけで、私を安直に信用しないでください。私に会って、会話をして、そしてそれから判断してください。なぜなら、相性とかもありますし、価値観の相違とかもあるかもしれませんから。または私がとんでもない詐欺師である可能性だってあります。
ネットを信頼しないでください。購入するのは「物」ではなく「人」なのです。
関連記事:
- 「芸術」という言葉を美化するのは危険です
- ケースの加工等は、私の工房にてお売りした物だけに行っています
- 立て続けに、良質ケースを買っていただけて嬉しい
- 思い切って良い物を購入した方が結局は得です
- 楽器や弓は、最初から無理をしてでも出来るだけ良い物を購入した方が絶対に良いです