ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

現状を「それが当たり前なのだ」と安易に受け入れてはいけません

 現状は、何らかの理由があって、「現状」なはずなのです。その理由を常に考え、探求する事こそが重要です。  それが演奏関連であれ、職人の技術関連であれ、社会生活のなんらかであれ、上達につながります。  世の中、そんなに簡単 …

私が現在の「弓の性能の理論」へとたどり着いた経緯

 先日学生時代の演奏会のベータビデオテープをダビングしていました。その中には自分の演奏姿も映っていました。容姿が今よりも「細い!」というのは別として、二つの感想をもちました。一つは、「あの頃はもの凄く練習していたから、我 …

マーチンのフォークギターばっかり

 テレビの歌番組で、往年のフォークシンガー達が、昔と全く変わらぬ素晴らしい声で歌っています。歌声って、不思議なくらい変わらないですね。もちろん、見えないところでの努力はしているのでしょうが。  しかし、現在、彼ら彼女らの …

一番活用しているレンズは、Canon TS-E90mm f2.8 シフト・ティルトレンズ

 私が仕事用としてよく使っているレンズは数種類あるのですが、強いて言えば一番活用しているレンズは、Canon TS-E90mm f2.8 シフト・ティルトレンズです。  このレンズはアオリ撮影ができるレンズで、Canon …

工房の流し台の水栓をようやく修理

 工房を新築してから16年以上経ち、色々な箇所に不具合が出はじめてその都度修理もしています。工房の流し台の水栓も、5年くらい前から強く締めないと水がポタポタ垂れる様になってしまいました。  私はちょっとした水道の修理くら …

自分のホームページにはバナー広告を置かない努力をしてきました

 先ほど、「あるホームページが閉じられていました」という記事を書きましたが、ふと、「自分もホームページ(ブログも)を維持するのに長年努力してきたなあ」と、感慨深く思いました。  私はホームページを運用する上で、バナー広告 …

旧JAEGERヴァイオリンケースのマット

 ケース内のクッション(スポンジ部分)は古くなると痩せてきて殆ど無くなってしまいます。古いJAEGERケースでも、楽器の上部にかけるマットの内部のクッションが痩せてしまって、布だけ状態のペラペラになってしまっている人が多 …

あるホームページが閉じられていました

 インターネット初期の頃からあって、おそらく多くの皆さん(特に、ベテラン?の方々)もご存じだと思う、あるクラシック演奏関係のホームページが閉じられていました。  その管理人さんは、私の工房のお客様でもありまして、最近は工 …

「弾きやすくなった!」という感想も、嬉しいでです

 調整で、「こんなに音が変わるとは思っていなかった」とか、「私の楽器って、こんな音がする楽器だったのですね」みたいに、音が良くなったという事に関する感想を頂くのは、もちろん嬉しいことです。私が狙って、そうしたことですから …

高円寺にもこんなマンションが

工房の直ぐ近くで小さなマンションが建設中なのですが、こんな広告がでていました。良いことですね。

« 1 160 161 162 251 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.