ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

日本人はものを見分ける能力が低いのか?

 「日本人の横並び好き」とは、よく耳にする話ですが、事実私もそう感じます。  例えば、楽器や弓選びでもラベルやブランド、情報・評判(それも私から言わせればインチキの)に踊らされて、肝心の楽器そのものを見ているとはとうてい …

ネガフィルムのデジタル化

 最近は、工房の作業と並行して、林さん所有のネガフィルムのスキャニング作業のお手伝いをしていました。今のうち、デジタル化しておく事は重要です。袋いっぱいのネガフィルムの写真が全て、コンパクトHDDに収まってしまいました。

演奏会のビデオ編集

 ここ数日間夜遅くまで、娘の高校最後のオケの定演のビデオ編集をしています。大きなトラブルもなく順調に編集作業が進んでいますので、ほっとしているところです。昨日はDVD版が完成したので、完成した映像をチェックしたのですが、 …

娘の演奏会の撮影係

 今日は高3の娘の定期演奏会がありました。メイン曲はショスタコーヴィチの「革命」です。よくもまあ、弦は初心者入団がほとんどのオケで、たった1年とか2年しか経っていないのに、ショスタコーヴィチとは大した度胸です。しかし、大 …

新弟子、川口君が最初に行っていることは

 新弟子の川口君に最初に行わせている課題はつぎのようなものです。 ・ミシンを使って、自分用のシュルツ(緑色のエプロン)作り。・レンタルサーバーの契約と、独自ドメインの取得。・ホームページとブログの制作(Dreamweav …

弦楽器って、長い目で考えれば本当に安いと思います

 この前、カセットデッキの修理に出した時にふと思ったのですが、ほとんどの高額商品って、意外と短い期間しか使っていない物が多いです。最先端のデジタル機器なんて、2年で買い替えることなんてざらだし、比較的長く使えるオーディオ …

お金を払うのは、自分の「否定」の部分になのです

 これまで何度も書いていることですが、私のホームページやブログを読んでくださる方のかなり多くが、ネット検索で立ち寄った方なのです。私もインターネットを便利に活用していますので、インターネットを全否定するつもりはありません …

最近、関西の方が多く来てくださります

 私の工房のお客様はほぼ日本全国からいらしてくださっています。もちろん、割合的には東京とか、距離的に近い方が多いです。ただ最近、関西(名古屋から西)のお客様が多く来てくださるのです。ありがたいことです。  遠くからいらっ …

無量塔蔵六著「ヴァイオリン」復刊

 昨日同業者の知人から教えてもらって初めて知ったのですが、私の師匠の無量塔蔵六氏がずいぶん前に書いて、長らく廃刊状態だった幻の名著「ヴァイオリン」が復刊されたとのことです。    この本は、日本の現代弦楽器界を …

急に、インターネットも電話もできなくなった

 昨日の午後、急にインターネット接続も、ひかり電話もできなくなりました。調べてみたところ、NTTフレッツの終端回路という機器が壊れている様子です。  いちおうスマホがあるので、最低限のことはできるのですが、不便です。こう …

« 1 198 199 200 251 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.