ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

ヴィオラの調整は難しい

 先日のヴィオラコンクールつながりの話題ですが、ヴィオラって調整が難しいです。というよりも、「良いヴィオラの音の方向性」がヴァイオリンやチェロと比べて定まっていないのです。これは「調整」だけでなく、「製作(設計)」におい …

東京国際ヴィオラコンクール予選

 別に知り合いが出場したわけでも何でもないのですが、東京国際ヴィオラコンクール予選を聴きに、紀尾井ホールに行きました。  いくら予選とはいえ、会場はガラガラ。入場無料なのだから(本戦の入場は有料だそうです)、もっとたくさ …

明日はヴィオラコンクールを聴きに行きます

明日は東京国際ヴィオラコンクールを聴きに行きますので、工房は休ませていただきます。

プリントパックで演奏会チラシ

 妻の所属するアマオケのある団員の方が、PowerPointを使ってアンサンブル小演奏会のチラシのデータを作りました。そしてプリントパックに3,000枚印刷に発注したのですが、それが昨日我が家に届きました。  デザインも …

子どもの教育にも良いかも?

 先日「弦楽器製作工程BD」を購入してくださった方から、「子どもの方が興味をもって見ていました」みたいな内容のメールをいただきました。これまでにも同様な内容の感想を何度かいただいているのです。  最近は「製造(手作り)」 …

J.Kantuscher 1991年作のヴァイオリンの弾き比べ動画

 J.Kantuscher 1991年作のヴァイオリンの弾き比べ動画をYouTubeにアップロードしました。 インターネットでは音の違いが判りにくいので、可能ならば高性能な外部スピーカーかヘッドフォンで視聴してみてくださ …

カントゥーシャ氏から貴重なオリジナル駒を入手

 先日林さんがカントゥーシャ氏を訪ねたときに、カントゥーシャのオリジナル駒をわけてもらいました。入手困難な貴重な駒で、私ももう手持ちが無くて今後の修理時にどうしようか困っていたので、カントゥーシャ氏に手紙を書いて譲っても …

「紹介してもらう」の意味

 少し前に私のブログで下記の内容を書いたところ、「紹介されるべき」という意味を尋ねられたので、ちょっと補足です。 ----------- 「 …

一昨日のお客様

 一昨日、お子さん用(と言っても、もうそこそこの年齢の子ですが)の弓を求めに、親子で工房にお見えになりました。その数日前に一度試奏にいらして、2度目の工房訪問でした。  余り具体的なことはこの場には書けませんが、そのお子 …

林さんは3週間ドイツに

 昨日から林さんはドイツ(ベルギー、デンマークも)へ3週間勉強の旅へ行きました。林さんは以前デンマークに住んでいたこともあるし、昨年もドイツには行っているし、慣れっこなので心配することはありません。  今回はフランクフル …

« 1 227 228 229 251 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.