ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

カビとの戦い

 地下倉庫の湿度には注意していたつもりでしたが、目に付きにくい場所(床近くとか、壁近くとか)に保管しておいた木材にカビが発生していました。ショックです。  除湿器はかけていたのですが、空気がそこまでまわっていなかったので …

マトリョーシカ人形

 ロシアに留学中の方からのお土産、マトリョーシカ人形です。珍しくヴァイオリンを弾いている絵が描かれています。天然の木材をくり抜いて作っているのですが、その加工精度にはいつも驚かされます。

天然ガット弦

 私は天然のガット弦が良いとか、ナイロン弦の方が良いとかの偏見はまったくありません。「それぞれに特徴がある」というのが正直な感想です。  ところが、最近(と言っても、ここ5~6年)ガット弦からナイロン弦に変更する人が多い …

なぜ弦楽器のことを書かないのか

 このブログを見ているは弦楽器に興味がある方がほとんどと思います。しかし私が書いている内容はほとんどが弦楽器とは関係ないことばかり・・・。  なぜ「肝心な弦楽器のこと」を書かないのかというと、肝心だからこそ気軽に書けない …

なかなか理解してもらえない

 「弟子の募集」で、「お金がかかる」とか「修行期間がかかる」とか「厳しい」とか、色々書いています。それはチャラチャラした気軽な気持ちで来ないで欲しいという意味が半分、そして残りの半分は「いい加減な気持ちで弟子を受けるわけ …

先生につくことをお勧めします

 以前にも同じ内容の事を書いたはずですが、また書きます。  特に初心者クラスの方に多いのですが、独学で練習をしている方も結構多いのです。その理由は「レッスンにつくお金がない」と、「ちょっと弾いているだけなので・・・」とい …

特注老眼鏡

 覚悟はしていたのですがここ数年で老眼が進んでしまい、昨年から老眼鏡を併用しています。写真の奥に写っているメガネは、私が量販店のシニアグラスコーナーで吟味して購入したメガネです。値段は4,000円くらいなのにレンズ周辺部 …

本当に音が変わります

 先日、ある音大生が弓の試奏にいらっしゃいました。いつもの通りの説明(とは言っても、その方にとっては初めて聞く事ばかり)で、「発音の理論」、「良い弓とは」等を説明しながら試奏を始めると、ものの30分で音が変わり始めました …

ミッテンヴァルトの思い出

 グーグルアースがアップデートされ、ミッテンヴァルトも細かく表示されるようになりました。こうして空から見ると、私と妻が住んでいた家(コントラバス製作者のクラーマー氏の家)も、カントゥーシャ氏の家も、周りの家と区別付かない …

大企業は若者を使い捨てにしないで欲しい

 悲しいかな、派遣社員の首切りや、リストラの話題ばかりの昨今です。  私のWEBの「弟子の募集」の項目を読んでいただければわかりますが、とても厳しい内容が書かれています。しかしそれは、募集してくる弟子の将来に対して真剣に …

« 1 239 240 241 250 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.