ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

ビデオカメラのサブ機にPanasonic HC-X2000を購入

 少し前に「4K 60p撮影が出来る本格的ビデオカメラで、しかし安い機種」という記事を書きました。そこでPanasonic HC-X2000という機種を候補としてあげたのですが(その時には使ったことが無かったのですが)、 …

ティンパニーだとか、トライアングルだとかを叩いた事があるでしょうか?

 ティンパニーだとか、トライアングルって、とても単純な構造をしています。しかし、叩く場所によって出る音が変わります。  それは打楽器演奏者による「演奏技法」とも言えますが、もっと根本的な言い方をすれば、「物理運動」と言え …

サブスク・ミュージックが音楽業界をダメにする

 「サブスクリプション・ミュージック」って、「手っ取り早く」、「簡単に」、「お得に」、「数多く」音楽が聴ける商売の仕組みです。  ところが「音楽の本当の魅力」って、その反対側にあるのです。これは演奏においても同じです。 …

新アロンアルファの使いにくさは、やっぱり酷い

 数年前に、瞬間接着剤アロンアルファの容器の形状が一新されました。  ところがこの形状が使いにくくて、私以外にも「不評」のレポートは数多く見かけます。ところがメーカーは元に戻すつもりは無いみたいです。  私も慣れるしかな …

箱鳴りの楽器や状態の悪い楽器を購入して、さらに勘違いの調整・・・、しかしそれが大多数

 ヴァイオリン~チェロの多くの方(大多数の方)は、勘違いした楽器を、それが良いと思い込んで購入しています。「勘違い」とは何かというと、箱鳴りの様な楽器だとか、不健康な楽器、さらに構造的に勘違いした設計の製作の楽器の事です …

30年以上ぶりにファンクションジェネレーターを新調したら、その性能に驚き

 私が20代の東京ヴァイオリン製作学校在籍時代に、ヴァオリンの音響研究を行っていたときに私費で購入したIWATSU製のファンクションジェネレーター(写真右下)、けっこう高かったのを今でも覚えています。  これでフラットス …

駒保護スポンジ製作も完成度を追求し続けて、ようやく完成

 防湿庫に楽器を吊すときや取り出すとき、楽器どうしが軽くぶつかった時の傷防止のために、駒に装着する保護スポンジを製作していました。  最初は「使えれば良い」というくらいの適当な加工だったのですが、どうしてもその完成度に満 …

音の変化よりも、弾きやすさの変化に注目して欲しい

 現在、あるチェロの全調整を行っていて、ほぼ完了したところです。  チェロに限らず、殆どのお客様は、調整完了した楽器を受け取って、音の変化を喜んでくださります。もちろん、私としても音を良くするのが目的なので、そのように音 …

防湿庫に楽器を3本収納する場合の、保護用駒スポンジ

 当工房製(改造)の楽器防湿庫は、下写真の様にヴァイオリンを3本吊せます。しかし、3本吊すと、楽器を取り出したり掛けたりするときに、楽器どうしをコツっとぶつけてしまうこともあります。  そこで下のようなスポンジを駒に装着 …

楽器を2~3本所有している方は、防湿庫保管は効果的

 先日納品しました防湿庫の、実際に使用している写真を、お客様が送ってくださりました。その方は2本のヴァイオリンを保管されていみたいでした(注:下写真はお客様の写真ではありません)。  このように複数の楽器を保管する場合に …

« 1 40 41 42 256 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.